地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、川越の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

川越の地域情報サイト「まいぷれ」川越市・坂戸市・ふじみ野市・富士見市

公文のタブレット学習(KCと言います)6月より開始です。

公文式笠幡駅前教室

・紙学習はなくなりません。

・ご希望の生徒さんが、KCをします。

・教室学習がなくなるのではありません。KCを選んでも、教室学習と宿題は、今までと同じ形で実施します。

・お引越しなどで現在の教室に通えなくなっても、KCで、Zoom学習も使って、現在の教室での学習を続けている生徒さんも、自教室では、今のところ3名おられます。海外への引越でも、KCは可能です。

・他社のタブレット学習とは、全く違います。公文のプリント学習を、生徒のタブレットと、指導者のパソコンのやり取りでおこないます。
採点も自動採点ではなく、指導者が直接おこないます。
メッセージ機能がついていますので、即、ほめたり、アドバイスできます。
お互いの都合があえば、Zoomをつないで即、指導できます。生徒の学習状態をすぐに把握できるので、次に学習するプリントも、ピッタリのものを送信できます。

・KCと紙学習で、同じ期間学習しますと、KCの方がはるかに学習が進みます。
教室だけでなく、宿題も指導者が即見守り、間違い直し(訂正と言います)もおこないますので、進みが早くなるからです。
紙学習だと、宿題の訂正を、次の教室学習日にしないといけないので、その日の新しい次の学習に取りかかる時には、心身ともに疲れきっている場合もあります。

・KC導入教科は、今のところ、
算数・数学の4A-1〜P-110、
英語の3A-1〜Iアイ2-180、
です。
(英語は、今年の後半に、Iアイ2-181〜 K2-200が対応可能になります。
次のL1〜L2-200が2025年に対応可能になります。)

・国語学習をしている生徒は、他教科をKC、国語は紙学習となります。

・英語学習で使うEペンシルの代わりに、タブレットから音声がでます。Eペンシル不要です。

・タブレットは、iPadです。公文生徒用の特別販売(6/17まで販売期間を延長しています)ありますので、ご利用ください。
パンフレットは、教室にあります。分割払いですと、3年払いで、月2,000円弱です。あと3年公文学習を考えておられるなら、会費+2,000円にはなりますが、学習効果を考えますと、2,000円以上の効果はあります。

・家庭採点&訂正にご協力いただいているご家庭に、お家の方にしていただいていたことを、タブレット&指導者がおこないます。

・時代はICT化しています。
今から、タブレットをパッパッと使える力を身につけて苦手意識を無くしておくと、将来に役立つのではないかと思います。楽しみながら、学習も進む。内容が公文学習なので、基礎学力もつく、自己肯定感もアップする。KC導入をご検討ください。

良いことニュース1.
タブレット学習をモニター生として、年長の Kさんに英語と算数を学習してもらっています。
楽しい楽しいで、どんどん学習が進んでいます。自分のタブレットがあることが、とてもうれしいようです。
タブレットは、初期設定で子供用に規制をかけています。公文以外でこのタブレットを使ってはいけない、と親子で約束しました。
子供はタブレットを触りたい一心で、公文を学習しているそうです。
学習したら、即、送信します。指導者が、採点して、「がんばったね、ここはこういうように気をつけてね。」とメッセージ付きで返信します。わからない時は、
Z oomで教えます。楽しくどんどん教材が進みます。




  • 営業中14:00〜21:00
    詳細
    • 日曜日 定休日
    • 月曜日 定休日
    • 火曜日 14:00~21:00
    • 水曜日 14:00~21:00
    • 木曜日 定休日
    • 金曜日 14:00~21:00
    • 土曜日 14:00~21:00

    教室学習とZoomを使った学習のどちらでも営業曜日時間にできます。


基本情報

名称公文式笠幡駅前教室
フリガナクモンシキカサハタエキマエキョウシツ
住所350-1175 川越市笠幡4599-1
電話番号090-9326-3325/090-9326-3325
営業時間
日曜日
定休日
月曜日
定休日
火曜日
14:00~21:00
水曜日
14:00~21:00
木曜日
定休日
金曜日
14:00~21:00
土曜日
14:00~21:00

教室学習とZoomを使った学習のどちらでも営業曜日時間にできます。

クレジットカードVISA/Master
駐車場あり
教室前に2台、別場所に2台
ホームページhttps://www.kumon.ne.jp/enter/search/classroom/1532001175/index.html
問い合わせページ外部サイトに繋がります

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。

まいぷれ[川越市・坂戸市・ふじみ野市・富士見市] 公式SNSアカウント